2014年12月17日水曜日

タイ語の勉強の計画は詰め込み過ぎない!タイ語の勉強を続けるコツです。



最初から多くのことを成し遂げようと極端な努力をすると
たちまちのうちにすべてを放棄するようになる



この言葉はあの有名な喜劇王チャップリンのものです。



自分でタイ語を勉強していても、
このことは本当に痛感します。



頭でっかちな状態で、鼻息も荒く、
気合い入りまくってつくった計画は、
いろいろ盛り込み過ぎてしまう傾向があります。


だけど、鼻息ふんふん!という状態は
そこまで長期にわたって続きません。


すると、徐々に計画の詰め込み具合に
押され続け、しまいには心が折れます。


で、完全にタイ語の勉強がストップする。


真面目な人ほどタイ語の勉強で挫折する
という矛盾が起きるんです。



タイ語の勉強を1日1時間はやるぞ!
なんて仕事をしている人が思ったとします。


もちろん人にはよりますが、
疲れて仕事から戻って、
毎日1時間のタイ語の勉強を継続できる人は
なかなか少ないものです。

たとえできていても、
だんだん無理が生じて来るんですよね。


ちょっと風邪気味だな・・・
飲み会で帰りが遅くなったな・・・
今日は明日締切の仕事が・・・


なんて、徐々に1時間の勉強ができない罪悪感で、
タイ語から逃げてしまう、目を向けないようにする人も。


そうやってタイ語の勉強が0分になるくらいだったら、
最初は確実にできる時間設定でいいんだと思います。



いや。それじゃ、タイ語を話せるようにならないんじゃないか?
そんなことはありません!
ということをこのブログで追求していきたいと思います。



もっとやらないと無理だろと
計画を盛り込み過ぎて
完全にストップするより
コツコツ続けた方がいいはずです。



まさにイソップ童話のウサギとカメです。



タイ語の勉強は緊急で大切なことではないので
大切なことはコツコツ継続をする仕組みを作ること。


私は1日15分程度です。
これくらいなら無理なくできます!


この少ない時間でマスターして見せます。
そのためには作戦が必要だと思っているので
このブログで模索していきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿