2016年4月26日火曜日

タイ語の勉強をサボる原因の分析

かなりタイ語の勉強をサボっていました。
サボると言ったらストレート過ぎるのですが、
ズバリサボっていたわけです。


再びタイ語の勉強をスタートしたので
なぜタイ語の勉強をサボってしまうのか。。。
分析しました。


1)タイ語の勉強の目標が希薄。

そもそも、なんでタイ語を勉強しなければならないのか
という目標が希薄でした。

話せたらいいな程度の目標なら
日頃のやるべきことに紛れて
アッと言う間に流れて行ってしまいます。


あ、今日は疲れたからまた明日にしよう。
そう言っているうちに、
やらないことが習慣化してしまうという
タイ語の勉強をサボる危険な王道パターンです。

目的がしっかりしていたら
もっとモチベは高まっているはずです。
目的があいまいだから、あいまいな理由でサボるんです。


2)タイ語の勉強が計画化されていない。


やる気というアップダウンするものに
タイ語の勉強が左右されてしまうのはなぜか。


歯磨きはやる気がある無いかにかかわらずやりますよね。


それはいついつにやるという計画があって
それを繰り返しているうちに無意識の習慣化となり、
サボることなく続けられるからです。


人は繰り返し3か月行動すると
習慣化するという実験結果があると聞いたことがあります。


タイ語の勉強も習慣化するまでは
しっかり計画化して3か月間勉強し続ける必要がありますよね。


とりあえず、タイ語の勉強のサボりのセミプロとなって
しまった自分なりの分析です。


原因がわかればあとは改善あるのみ!


他のタイ語学習者のお役に立てたら嬉しいです!

0 件のコメント:

コメントを投稿